コラム 一覧
-
2024.07.22無料デザインツール【デザインAC】について
無料デザインツール【デザインAC】とは?? デザインに関する知識や専用のソフトなどがなくても、誰でも簡単にWEB上でデザインが出来、見映えの良い印刷物などを作成する事が出来る無料デザイ…
-
2024.07.19【6割超が支持!】紙の名刺は不要?最新事情と作り方のポイント
社会的にペーパーレス化が進む中「デジタル名刺」「オンライン名刺」とも呼ばれる電子名刺が注目される昨今ですが、このまま紙の名刺はなくなるのでしょうか? 答えはNOです! 何故紙の名…
-
2024.07.18【オリジナル作品集冊子のつくり方】簡単ネット印刷で作品を形にしよう
はじめに ・オリジナル作品集とは オリジナル作品集とは、自身の創作活動の成果をまとめた作品集のことです。絵画、写真、イラスト、詩歌、デザイン作品など、ジャンルを問わず、様々な表現…
-
2024.07.12発表会プログラム冊子印刷について
習い事教室やサークルなど、これまで練習を行ってきた成果を発表する場「発表会」があります。ピアノ発表会、バレエ・ダンス発表会、楽器の演奏会、歌声発表会など、様々な発表会に向けて頑張ってきた生徒…
-
2024.06.24サークル紹介冊子で新入生獲得!魅力的な冊子作成のコツ5選
はじめに ・サークル紹介冊子の重要性 サークルに新入生を勧誘する際に、どのような方法で勧誘していますか?声掛けだけ?それとも、大学のコピー機でコピーした手書きのチラシを配ったりし…
-
2024.06.14学会ポスターの作り方
学術研究に携わる方が研究発表の場となる「学会」で研究成果を伝えるためのポスター。それが「学会ポスター」です。 ポスターセッションの場では自身の研究成果をまとめたポスターをボードに貼り、…
-
2024.05.09オリジナルテキスト・問題集の作り方
大学などで使用する語学のテキスト、学習塾、英会話教室などで使用するテキスト、講習会などで使用するレジュメやセミナーテキストは、受講する生徒さんにとって必須アイテムとなります。 市販されているテ…
-
2024.05.02キニナル製本【三つ折り?観音折り?折りパンフレットってなんやろね】
レスキュープリントの主力商品の「冊子印刷」ですが、これまで無線綴じ製本や中綴じ製本の説明を行ってきました。そこで今回はもう一つの冊子商品「折りパンフレット」についてご紹介させて頂きます。一言…
-
2024.04.19「報告書冊子作成」に最適な用紙・製本方法とは
毎年多くの研究機関・大学・企業の御担当者様からお問い合わせを頂く「報告書の印刷」ですが、報告書と言っても世の中には多くの種類の報告書が存在します。 事業報告書研究報告書調査報告書業務報…
-
2024.04.17ヨクアル質問【何で入稿はPDFなの?】
レスキュープリントでは印刷物の原稿を電子データでご入稿頂く際に「PDF]データでのご入稿をお願いしています。もちろん、イラストレーター形式のデータ(ai形式)をお持ちの場合はそちらの形式でご入稿頂け…